1. HOME
  2. ブログ
  3. お米との相性抜群「和風ミルク粥」

お米との相性抜群「和風ミルク粥」

牛乳がメインの味付けのミルク粥はありますが、今回ご紹介するお粥はきのこをたっぷりと入れた栄養満点な「和風ミルク粥」です。まろやかで優しい味に仕上がるので、体調を崩された時などにはおすすめのお粥です。

準備する食材は、お米1/2合とお水200ml、牛乳150ml、しいたけ70g、そしてしめじ70gです。調味料は、味噌小さじ2杯、白だし小さじ1/2杯、塩を少々、そして有塩バター20gを準備しましょう。

まずはじめに、下準備としてお米を約30分お水に漬けてから水気を切っておきます。しいたけは軸を切ってから薄切りにし、しめじはほぐしておきます。お鍋に有塩バターとしいたけ、そしてしめじを加えて、中火で炒めます。その後、お水を入れて強火にします。お鍋が沸騰してきたら弱火にして、お米と味噌、白だし、そして塩を加えていきます。ヘラでよくかき混ぜてから蓋をして、8分程度炊きます。水分が少なくなってきたのを確認出来たら、牛乳を加えます。ゆっくりとかき混ぜながら、弱火でさらに約15分煮込んでいきます。お粥全体にとろみがついてきたら火を止めて、お皿に盛り付ければ美味しい和風ミルク粥の完成です。

きのこはお好みで他の種類のきのこを使用してもいいでしょう。また、仕上げに小ねぎを散らしても美味しく召し上がれます。しいたけと牛乳の相性が良く、まろやかな味の和風ミルク粥はとてもおすすめです。調理時間も40分程あれば作れるので、ぜひご自宅でも作ってみましょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事