1. HOME
  2. ブログ
  3. 美味しいお米の選び方

美味しいお米の選び方

お米の美味しさの中には、味や香り以外にも心理的な要素も含まれます。産地直送や有名銘柄だから美味しいハズ、と思い込んではいないでしょうか。産地や品種が一緒でも、美味しさは同じではありません。

同じ銘柄のお米だからといって、同じ味とは限らないのがお米です。田んぼの場所や気候、土や肥料の与え方はもちろんのこと、収穫や乾燥の方法によってもお米の味は影響します。つまり、作り方や作り手で味は決まるのです。

お米の食味は、「日本穀物検定協会」が主催し、「食味評価エキスパート」がランキングづけを行います。評価の項目は、外観や香り、味や粘り、そして硬さと総合評価の6項目です。複数の産地のコシヒカリをブレンドしたものを基本米とし、評価はそれと比較して行われます。審査員はお米マイスターやお米アドバイザーなど専門家が勢ぞろいしているため、専門家たちが選んだお米は一般的にも「おいしい」ことは間違いなさそうです。ですが、これはあくまでも選ぶ時の目安の1つです。万人にとっての絶対基準ではありません。

お米の味や食感を楽しみたい方は、「甘み」や「もちもち感」、「柔らかさ」などをポイントに選ぶと良さそうです。生産地や銘柄にこだわりたい方は、長年食べ継がれてきているブランド米は実績もあります。また、生産者の顔を表示していたり、地元の農家の方が作っているお米は信頼度も高くなります。

お米には様々な銘柄があり、日本各地いろいろなところで生産されています。食味ランキングなども参考にして、お気に入りのお米を探してみてください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事