1. HOME
  2. ブログ
  3. お米を使ったスペイン料理「あさりのパエリア」

お米を使ったスペイン料理「あさりのパエリア」

スペイン料理を代表する「パエリア」は、ご家庭でもフライパンなどで作ることが出来ます。一度に沢山作ることが出来るので、ご家族にはもちろん、おもてなし料理などにも最適です。

「あさりのパエリア」では、野菜はピーマン1個と赤パプリカ1/2個、玉ねぎ1/2個、そしてニンニク1片を準備します。あさりは殻付き約100gを準備します。料理の下準備として、あさりは砂抜きしておきます。ピーマンと赤パプリカは、へたと種わたを取っておきます。

ピーマンと赤パプリカを約5mmの角切りにして、玉ねぎとニンニクはそれぞれみじん切りにします。ボウルに200mlのお水と、サフランを適量入れていきます。フライパンにオリーブオイル大さじ1杯と刻んだニンニクを入れて、中火で炒めます。その後、みじん切りの玉ねぎを入れて引き続き中火で炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら、お米150gを加えます。お米が透明になってきたのを確認して、サフランを混ぜたお水とカットトマト缶100g、白ワイン大さじ1杯とコンソメ顆粒小さじ1杯を順番に加えていきます。その後、プライパンに蓋をして約10分火にかけます。時間が経ったら、ピーマンと赤パプリカそしてあさりを加えてさらに5分程火にかけます。あさりの殻が開いてきたことを確認したら、水分を飛ばしていきます。お好みでイタリアンパセリを散らせば完成です。

今回のレシピでは白ワインを使用していますが、お子様が食べる場合は白ワイン抜きで作ってもいいでしょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事